ブログ

Blog

【重要】緊急事態宣言発令を受けて クラス開講の方針 AIE英語専科

1月13日(水)に兵庫県に緊急事態宣言が発令されました。それを受けて、AIE英語専科のクラス開講の方針です。ご確認いただきますよう、お願いいたします。

クラス開講方針

①クラスはこれまで通り、オンラインとオンサイトの両方を継続して行います。②受講生の皆様にはレッスン前にオンライン接続のためのZOOM IDをお送りします。
③より一層の感染防止対策に努めます。

<上記判断の理由>
緊急事態宣言は発令されましたが、学校に対して休校の要請、およびその指示は出ておりません。そのため、学校外学習機関としては、滞在期間が比較的短いこと、より感染防止対策を徹底することにより、オンサイトでの授業の継続は可能と判断しました。一方で、受験などを控え、外出に対して不安を持たれる方もいらっしゃると思いますので、オンサイト、オンラインを自由に選べる形にいたします。

お問い合わせなどの対応について

緊急事態宣言下ではありますが、オフィスへのお問い合わせ、来校による面談、体験などは引き続き承っております。来校時には、マスク着用の上、検温、除菌消毒のご協力をお願いいたします。

今後のコロナウイルスの感染拡大の状況を見て変更の可能性もありますが、上記ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

AIE英語専科 本部

関連記事

入学までの流れ

STEP1
お問い合わせ
STEP2
個人面談
STEP3
入学手続き
STEP4
授業開始

お問い合わせ・無料カウンセリングのお申込み

お気軽にお問い合わせください。
御影キャンパス
芦屋キャンパス
西宮キャンパス
岡本キャンパス
Webからのお問い合わせはこちら

インフォメーション

特集
AIE夏期体験留学説明会のお知らせです。 夏期体験留学は、本校の提携大学である、米国ワシントン州 セントマーチンズ大学との共同プログラムです。約2週間にわたる本プログラムでは、様々な異文化体験ができます。 昨年の夏期体験留学時のプログラム内容は、下記のとおりです。 大学キャンパスツアー/セントマーチンズ大学 特別講義/ホームステイ/ワシントン州議事堂/シアトルトリップ/レニア山…
特集
英検2次試験対策講座を実施します! 神戸の御影、岡本、芦屋、西宮にある、英語・英会話スクールのAIE英語専科です。大学入試改革の流れを受け、年々受験者が増加している英検。2016年からCSEスコアによる合否判定となり、2015年以前の英検よりも、求められるスコアが少しずつ高くなったことはあまり知られていません。たとえば小中学生が多く受験する3級から2級の2次試験では、素点で19点(…
特集
英語の二極化が進んでいます! 今年の新中1の方には、まず英語を好きになってほしいと思います。英語が教科として公立中学校に導入されてから、2年がたちましたが、その結果は、少し予想と違ったものになっているようです。文部科学省が実施した英語のアンケートで、英語が好きかどうかについて聞いた内容の結果がそれを物語っています。全国学力・学習状況調査で、英語の学習(勉強)が好きですかという問いに答えた小…
特集
英語による可能性の広がり  コロナにより、大きく生活環境が変わった近年、小学校の英語教育も大きく変わってきました。小学校での英語必修化・教科化により、コロナ禍にも拘わらず、「英語スクール・英会話」は「小学生にさせたい習い事」の上位に常に入っています。ちなみに2位以下にはプログラミング、スイミングといったスポーツ系、音楽系と続きます。プログラミング以外は、どれも習い事としては歴史が長く保護者…
特集
神戸の御影、岡本、芦屋、西宮にある、英語・英会話スクールのAIE英語専科です。2022年度第1回の英検結果が出ました。合格した皆さん! おめでとうございます! 準1級  6人    小学6年生(最年少合格) 2級 20人    中学2年生(最年少合格) 準2級 29人    小学4年生(最年少合格) 3級 22人    小学5年生(最年少合格)…