実績

Achievement

大学進学実績(過去5年間)

海外大学

The University of Manchester
(世界ランキング 30位)
The University of British Columbia
(世界ランキング38位)
※東京大学は42位
Pacific Lutheran University
The University of Massachusetts
Central Washington University
State University of N.Y. at Albany
San Diego State University
Arizona State University
University of California Santa Cruz
University of California Merced
University of Illinois at Urbana Champaign
University of California Davis
University of Minnesota
York University

国公立大学

東京大学 工学部
東京大学 文学部
東京大学 教養学部
京都大学 医学部
京都大学 工学部
京都大学 経済学部
京都大学 総合人間学部
京都大学 経済学部
京都大学 文学部
東北大学 工学部
大阪大学 医学部
大阪大学 外国語学部
大阪大学 法学部
神戸大学 歯学部
神戸大学 工学部
神戸大学 経済学部
神戸大学 国際文化学部
神戸市外国語大学
横浜国立大学 経済学部
京都府立医科大学 医学部
大阪府立大学 工学部
鳥取大学 医学部
琉球大学 医学部
横浜国立大学 理工学部
大阪公立大学 現代システム科学域
大阪府立大学 工学部
京都教育大学 教育学部
島根大学 理学部
兵庫県立大学
神戸市外国語大学

私立大学

慶應義塾大学 医学部
慶應義塾大学 経済学部
慶應義塾大学 商学部
慶應義塾大学 総合政策学部
早稲田大学 国際教養学部
早稲田大学 文化構想学部
上智大学 神学部
上智大学 国際教養学部
上智大学 経済学部
上智大学 総合グローバル学部
上智大学 外国語学部
国際基督教大学 教養学部
順天堂大学 医学部
同志社大学 グローバル・コミュニケーション学部
同志社大学 英文学部
同志社大学 工学部
同志社大学 社会学部
同志社大学 商学部
同志社大学 文学部
同志社大学 法学部
同志社大学 社会学部
立命館大学 国際関係学部
立命館大学 経済学部
立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部
関西学院大学 法学部
関西学院大学 文学部
関西学院大学 教育学部
関西学院大学 経済学部
関西学院大学 社会学部
関西学院大学 商学部
関西学院大学 人間福祉学部
関西学院大学 総合政策学部
関西学院大学 社会学部
関西大学 総合情報学部
関西大学 法学部
兵庫医科大学 医学部
立教大学 異文化コミュニケーション学部
立教大学 観光学部
立教大学 経営学部
立教大学 経済学部
明治大学 文学部
明治大学 政治経済学部
中央大学 経済学部
学習院大学 経済学部
学習院大学 法学部
青山学院大学 地球社会共生学部
青山学院大学 経営学部
岡山理科大学 総合政策学部
岡山理科大学 地球生物学部
藤田保健衛生大学 医学部
近畿大学 医学部
甲南大学 マネジメント創造学部
甲南大学 マネジメント創造学部 特別留学コース
甲南大学 経営学部
京都女子大学 家政学部
聖心女子大学 文学部
同志社女子大学 薬学
関西外国語大学 英語キャリア学部
関西外国語大学 外国語学部
関西外国語大学 国際コミュニケーション学部
関西外国語大学 短期大学部
神戸女学院大学 文学部
神戸女学院大学 人間科学部
神戸女学院大学 音楽学部
神戸女学院大学 心理学部
武庫川女子大学 栄養学
武蔵野美術大学 造詣学部
甲南女子大学 看護学部
甲南女子大学 英語文学部
甲南女子大学 人間科学部心理学科
甲南女子大学 多文化コミュニケーション学部
神戸松蔭女子学院大学 文学部英語学科

英検実績

2023年度の合格実績

1級 3人 高校2年生(最年少)
準1級 16人 小学6年生(最年少)
2級 50人 小学5年生(最年少)
準2級 62人 小学1年生(最年少)
3級 77人 小学3年生(最年少)
4級 44人 小学2年生(最年少)
5級 24人 小学1年生(最年少)

合計 276人

2022年度の合格実績

1級 2人 高校1年生(最年少)
準1級 23人 小学6年生(最年少)
2級 56人 小学5年生(最年少)
準2級 65人 小学4年生(最年少)
3級 55人 小学3年生(最年少)
4級 38人 年長(最年少)
5級 22人 年長(最年少)

合計 261人

2021年度の合格実績

1級 2人 高校1年生(最年少)
準1級 11人 中学3年生(最年少)
2級 58人 小学4年生(最年少)
準2級 78人 小学3年生(最年少)
3級 84人 小学2年生(最年少)
4級 41人 小学2年生(最年少)
5級 38人 小学1年生(最年少)

合計 312人

2020年度の合格実績

1級 1人 中学3年生(最年少)
準1級 14人 高校1年生(最年少)
2級 53人 小学5年生(最年少)
準2級 66人 小学3年生(最年少)
3級 66人 小学2年生(最年少)
4級 49人 小学1年生(最年少)
5級 28人 小学1年生(最年少)

合計 283人

2019年度の合格実績

準1級 8人 小学5年生(最年少)
2級 53人 小学5年生(最年少)
準2級 59人 小学2年生(最年少)
3級 65人 小学1年生(最年少)
4級 55人 小学2年生(最年少)
5級 35人 小学1年生(最年少)

合計 275人

2018年度の合格実績

1級 5人 高校3年生(最年少)
準1級 5人 小学5年生(最年少)
2級 39人 小学5年生(最年少)
準2級 49人 小学3年生(最年少)
3級 83人 年長(最年少)
4級 51人 小学1年生(最年少)
5級 28人 小学1年生(最年少)

合計 256人

入学までの流れ

STEP1
お問い合わせ
STEP2
個人面談
STEP3
入学手続き
STEP4
授業開始

お問い合わせ・無料カウンセリングのお申込み

フリーダイヤル

0120-877-815

お気軽にお問い合わせください。
担当のキャンパスから折り返しお電話させていただきます。

直接、キャンパスの担当者との会話を希望される場合は、こちらからお電話ください。

御影キャンパス
芦屋キャンパス
西宮キャンパス
岡本キャンパス
上本町キャンパス
夙川キャンパス
Webからのお問い合わせはこちら

インフォメーション

特集
春期講座では、これまで好評だった英検対策講座と4月から英語を始めるかたを対象とした体験コースを中心に、様々なクラスを開講しています。以下のダウンロードリンクから、ご案内のPDFが開きますので、ぜひお申し込みください。 春期講座2025 ご案内ダウンロード 級別・英検対策講座(小~高) 6月実施の英検、S-CBTに向けた英検対策講座です。模試を実施し、その結果をも…
特集
2025年も夏期体験留学を実施します 米国ワシントン州 の大学で約2週間にわたりアメリカで様々な異文化体験をします。 昨年の夏期体験留学のプログラム内容は、下記のとおりです。 大学キャンパスツアー/各国の留学生と交わる英語集中クラス/キャンパス内アクティビティ(ボルダリング、プール、スポーツなど)/ワシントン州議事堂見学/シアトルトリップ/ビル・ゲイツ記念館訪問/レニア山トレッ…
特集
新キャンパスオープン 兵庫県内で、御影、岡本、芦屋、西宮、大阪で上本町に展開している英語専門校「AIE英語専科」が、このたび阪急夙川駅前に新しい教室を開校いたします。 夙川キャンパスは、阪急西宮北口から一駅、阪急神戸線「夙川駅」前、ロータリーすぐの立地に加え、JRさくら夙川駅から北へ徒歩5分というアクセスの良さが魅力です。ビルの三階に教室があり、その窓からは、阪神エリアの明るく美しい…
特集
「小さな一歩が大きな未来へ!」 ここ数年、夏に以下のようなご相談を多くいただきました。「春にも英語を始めようと思ったけど、受験が終わってゆっくりさせたくて…。中間テストはまだ平均点ぐらいはあったんです。でも期末テストで一気に悪くなって…。」 多くの場合、期末テストが平均以下、一気に20点台になってしまった方もいます。4月は学校に慣れるのに精いっぱい、あれよあれよと中間テストが5月半ばに来て…
特集
英検2次試験対策講座を実施します! 御影、岡本、芦屋、西宮・夙川・上本町にある、英語・英会話スクールのAIE英語専科です。大学入試改革の流れを受け、年々受験者が増加している英検。2016年からCSEスコアによる合否判定となり、2015年以前の英検よりも、求められるスコアが少しずつ高くなったことはあまり知られていません。たとえば小中学生が多く受験する3級から2級の2次試験では…