ブログ

Blog

コロナで英検が受験できない。そんな時の解決法はこちら!(旧版2023年5月8日以前)

★新型コロナウイルスの5類移行に伴い、2023年5月8日以降、こちらのポリシーが変更されています。こちらに最新の情報をアップしますので、必ずそちらをご確認ください。

本日から2021年度第3回の英検がスタートしたところも多いと思います。一方で、オミクロン株の流行で、コロナウイルスに感染していなくとも、学級閉鎖や濃厚接触者となり、英検を受験できなくなった方もおられると思います。今回はそんなときにどうするか、ということについてです。

注意:2022年1月20日現在の情報をもとに執筆しています。状況が変わる場合もありますのでご注意ください。なお今回はこちらのサイトからの引用です。最新の情報が載っていますので、合わせてご確認ください。

一次試験を準会場で受験予定でしたが、コロナ感染/濃厚接触者のため受験できなかった場合

新型コロナウイルスが起因で受験できない生徒様が発生した場合には、団体責任者様より試験実施後1週間以内に以下必要項目を入力の上、WEBお問い合わせフォームよりご連絡ください。今後の対応につきましては、追ってご連絡させていただきます。

【質問タイトル】:新型コロナウイルス感染・濃厚接触による欠席
【質問内容】:①団体番号 ②団体名 ③理由 ④FAX番号 ⑤お問い合わせ者(例 団体責任者・保護者など)

なお、いずれの場合も具体的な対応策については、ご連絡いただいた後に協議し、決定いたします。事前にご案内することはいたしかねますのでご了承ください。

WEBお問合せフォームはこちら

本会場にて受験予定でしたが、ヘルスチェックで該当項目があり、受験できなかった場合。

■二次試験本会場受験の場合
試験当日にヘルスチェックに回答いただくよう、該当の生徒様にご連絡をお願いいたします。その後の対応については、回答時にご登録いただいたメールアドレス宛に、後日協会からご連絡させていただきます。(eiken.or.jp からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします)その案内の内容を元に、生徒様ご自身で手続きしていただく必要がございます。(団体申込責任者様にしていただく手続きはございません。その後の対応については、すべて生徒様宛にご連絡いたします)

■二次試験準会場受験の場合
新型コロナウイルスが起因で受験できない生徒様が発生した場合には、団体責任者様より試験実施後1週間以内に以下必要項目を入力の上、WEBお問い合わせフォームよりご連絡ください。今後の対応につきましては、追ってご連絡させていただきます。

【質問タイトル】:新型コロナウイルス感染・濃厚接触による欠席
【質問内容】:①団体番号 ②団体名 ③理由 ④FAX番号 ⑤お問い合わせ者(例 団体責任者・保護者など)

※具体的な対応策については、ご連絡いただいた後に協議し、決定いたします。事前にご案内することはいたしかねますのでご了承ください。

WEBお問合せフォームはこちら

団体申込をしましたが、万が一新型コロナウイルスが起因(陽性者、濃厚接触者、学級閉鎖、その他学校の指示で受験を控えるよう指示している場合など)で受験できない場合。

■一次試験本会場受験の場合
受験するしないに関わらず、「試験当日」に、必ずヘルスチェックを各自で実施いただくよう、該当の生徒様にご連絡をお願いいたします。
その後の対応については、ヘルスチェック回答時にご登録いただいたメールアドレス宛に、後日協会からご連絡いたします。

※本会場試験当日にヘルスチェックの実施を以下サイトよりお願いいたします。

なお、受験票の裏面にもヘルスチェックサイトのURLとQRコードがございます。

これ以外にも様々な想定が考えられます。AIEを準会場として受験をされる方は、一度各教室長までお問い合わせください。

関連記事

入学までの流れ

STEP1
お問い合わせ
STEP2
個人面談
STEP3
入学手続き
STEP4
授業開始

お問い合わせ・無料カウンセリングのお申込み

お気軽にお問い合わせください。
御影キャンパス
芦屋キャンパス
西宮キャンパス
岡本キャンパス
Webからのお問い合わせはこちら

インフォメーション

特集
★新型コロナウイルスの5類移行に伴い、2023年5月8日以降、ポリシーがアップデートされています。結論から言うと、コロナでお休みした場合は振替ができません。 ①5月13日∼28日までに受験する場合(S-CBT含む) 上記の期間は短いのですが、その間の英検に関して、振替の記載はありません。するともしないとも書いていないため、コロナ感染などで受験ができなかった場合は、直接…
特集
合格した皆さん! おめでとうございます! 2022年度の合格者数です。  1級  2人    高校1年生(最年少合格) 準1級 22人    小学6年生(最年少合格) 2級 56人    小学5年生(最年少合格) 準2級 65人    小学4年生(最年少合格) 3級 55人    小学3年生(最年少合格) 4級 38人  &n…
特集
今年も多くの生徒の皆さんが新しいステージに向けて、AIEを巣立っていきました。皆さんのこれまでの努力を誇りに思うと同時に、将来のご活躍を祈っています。 We are proud of your journey! 国内大学 大阪大学 医学部和歌山大学 医学部山梨大学 医学部高知大学 医学部関西医科大 医学部大阪大学 法学部大阪大学 外国語学部京都工業繊維大学 工業科学部上智大学 …
特集
AIE夏期体験留学説明会のお知らせです。 夏期体験留学は、本校の提携大学である、米国ワシントン州 セントマーチンズ大学との共同プログラムです。約2週間にわたる本プログラムでは、様々な異文化体験ができます。 昨年の夏期体験留学時のプログラム内容は、下記のとおりです。 大学キャンパスツアー/セントマーチンズ大学 特別講義/ホームステイ/ワシントン州議事堂/シアトルトリップ/レニア山…
特集
英検2次試験対策講座を実施します! 神戸の御影、岡本、芦屋、西宮にある、英語・英会話スクールのAIE英語専科です。大学入試改革の流れを受け、年々受験者が増加している英検。2016年からCSEスコアによる合否判定となり、2015年以前の英検よりも、求められるスコアが少しずつ高くなったことはあまり知られていません。たとえば小中学生が多く受験する3級から2級の2次試験では、素点で19点(…